にほんごのれんしゅう

日本語で日記を書きます。

20230328

この前同窓会行ってきた。 隣の芝生が青く見えたとして、相手からもこちらは青く見えるもので。皆何かしらの苦労をしているのだなと思って接してく必要がありそう。 20歳の時の私はそういう視点がなかったなと反省。

VOCALOID STREET 06見てきた

一般参加した。移動が苦で、なんか途中で駅?付近?が?燃えたりしたかもしれない?らしくて??*1当初使う予定だったモノとは異なる経路を使ったりして困った。 会場に着いてからはすーっと物事が進んだ。 目当ての作家さんに長蛇の列が発生しており、かな…

愛おしい無職の日々

というのをふとした瞬間思い出す。 学生の頃、一切エンジニアリングや技術顧問をせずにいた時期がちょっとだけある。 時間の流れが緩やかで、好きな時間に好きなことが出来る状態は気楽だった。*1食べたいものを食べ、会いたくない人間は無視して、おもしろ…

20230109

車で買い物に行き、ついでに礼服を依頼してきた。体型が変化しなければ一生モノらしいので長く使えるように頑張りたい。

20230108

体調不良によるダウンがあったもののあらゆる家事を行った。雑に書いてる*1 あらゆる家事を機械化したので、基本的にボタン押したら外出OK!という感じになってきた。ちょっと前までは半自動みたいな分野が多かった、投入する洗剤を計量したりとか…。 今はna…

20221230

実家いる。椅子の革がぼろぼろだったので新しい革とタッカー買ってきてガチャンコガチャンコして張り替えた。写真はない。 家建てたタイミングで買ったダイニングチェアなのでかれこれ27年くらい経過していたらしい。そりゃあバキバキにもなるわけですね。。…

20221227

え、アドベントカレンダー終わり?!マジ??(はい) 今年も書けませんでしたね。まぁ別で一本書いたので…と言い訳をしたいところだけど、エンジニアブログと呼ぶにはあまりにもカジュアルな内容だった。 次はちゃんとTeckなものを書きますと広報に伝えまし…

20221218

「頭痛がして眠い時は寝ておこう」の気持ちで常にやってたら最近何も進まない。困ってきている。 時間が欲しくて家事を片っ端から金で解決するようになったら、ただ何もしない日々になってきた。まずい。とりあえず買い物に行って何か食べるか。

20221201

一日遅れですが。 仕事をしてた

20221127

先週祖父が癌になったと連絡があったので実家に居た。胃がんらしい。転移もあると聞いた。95歳なので身体が悪くなるのは分かるが、癌か。入院しているらしい。全て伝聞なので詳細が分からない。 祖父は普段ケータイがあるので連絡出来るが、叔父がケータイを…

20220810

だいぶ放置していた。 原因としては日々の中でキーボードをガシャガシャと叩く割合が増えたこともあったのと、あとはTwitterに書いてるし、いっかという気持ちのため。 やりて~~~~って言い続けてた仕事が仕事として受けれるようになった。 仕事じゃなくても…

20220527

寝れないッピ! という訳で眠気誘発のためのブログを更新します。気合いです。頼む寝てくれ。。

手癖でできないことをする

ふと思いついたので.メモ書きのような更新. あまり考えずに何かする時は,やり易かったり,既に成功しているものを再度利用しようとする.これを手癖と呼んでみる*1 バッと何か作るとき,見知ったフレームワークに落とし込んだり,慣れた言語を選定したり…

例によって,なんで働いているんだっけモードに突入した. これ定期的に発生しては解決(というか先延ばし)している. 「どっかに文章化しておくか~」から「ブログに載っけておくか~」になったので,書いてる. 箇条書きにしていくと思う.詳細に書きたい…

20220213

部屋が散らかりの限りを尽くしている。洗濯機をぶん回しながら風呂入ってる。 このままでは仕事が不可能になるから何とかして片付けたい。 また積ん読も増えてきたから読まないと、インプットの不足を感じる。

20220202

ジョジョ全部見た。

20211102

いつも使ってる化粧水が売ってなかった。これ普段どこで買ってるのか調べたところAmazonで、Amazonだとやや高いらしい。知らなかった。けど、店舗にはないのだからしかたない。Amazonで買った。 冗長文章をつらつらと書いてみた。なかなか読みづらくて頭の中…

20211101

長らく非公開にしたままにしていた。特に内容を直すわけでも、取り消すわけでもなくなんとなくで続けるのもなと思い公開に戻した。もともとそういうスタンスの場所だったので。 最近は休日が充実している。いつもなら書いていたこのブログも放ったらかして遊…

感情と整理・技量への不安とその対処について

ぷわ~ん(社会性フィルタ)ってなったので,ちょっと早めに退勤しようと思っていたけど普通に定時を過ぎていた. この歳にもなると*1業務の範囲が広がる. 「社会人1年目としての在り方とかどうしたらいいの?」みたいな質問されたけど,ちゃんと答えられな…

20210727

壊れたので医者へ行った。ついでにPCR検査を受けた。結果は明日出るらしい。まぁ陰性だろう。 人間とのコミュニケーションに飢えているらしい。楽しかった。 来月の予定が全て埋まった。差し込みがなければ遂行できそう。やっちゃうぞ〜。

ノートパソコンはなぜか増える

イマジナリーぺちくん「買うから増えるんですよ?」 僕「その通りです.僕も分かっています.」 今日は使い分けの話です. Surface XPS15 *2 XPS13 x270 *4 M1 MBA いま手元にあるマシンをちょっと書いてみた.*1明らかに台数がおかしい.9台...?バカなんで…

20210719

仕事やる気ないなモードになっていたので緊急措置として一週間休むことにした。3日間有給使うだけ。外には出ないで室内で悠々自適に研究三昧って訳ですよ。へへへ。*1 これでまた心境が変化してアイデアが降り注ぐといいな。好きな事だけして幸せに暮らすぞ…

どれだけ買っても実質タダ

とされているものがある*1.僕の場合は電子機器がこれに当てはまる. センサーだったり,ネットワーク装置だったり.パソコンだってそう. 理由だけど,結局普段使ってるものの延長で仕事してるから,回り回って給料に跳ね返ってくる為*2. 等倍ではなく,返…

20210718

1週間分の洗濯物を回したり、取り出したり、畳んだりした。*1 屋内カンケリもした。 衣替えもした。 といってもレールを切り替えるだけなので何も難しくない。衣類を一元管理する良さはこういう時に現れる。 自分の衣類を見ていたら気になったので女性服をぶ…

20210715

仕事をした。 まだ結果が出ない。長そう。 生活をした。 洗剤の詰替えをした。ごみ捨てをした。段ボールと缶を捨てた。床はルンバがやっていた。 物流について考えた。

20210704

頭が痛いような そうじゃないような日だった。着替えたりするのがもう億劫でよくない。新しいスーツは良いもので、快適に働けそうだった。着ることないけど。 好きについてを考えた。多少は分かるようになるといいな。

20210616

寝てただけなのに疲れた。

20210606

有り得ないくらい長く寝ていた.ニチアサを見逃す日もある. 昼頃から活動を始めたので,あまり物事は進んでいない. 頼んでおいた機器が土日曜無理ってなっていたのでそのままにしていたら今日届いた.届くのかよ...いいけど... 残りはひたすらコンテンツを…

20210530

食べ物を食べたり、飲み物を飲んだり、寝たりしました。あと腰痛が消えました。すごい。 明日からも頑張ります。

20210523(江ノ島行ってた)

江ノ島行ってた。はい。 例によって旅行記はツイートを貼ります。読める日が来ることを願って…。 移動中のツイート、楽しそうですね。 帰るか…。じゃあないんだよ。帰るな。 到着したようです。楽しそうですね。 合流できたそうです。 この後、ガラス製の指…